
新店舗「イヨシコーラ浅草六区店」6月14日(土)オープン
2025年6月14日(土)、イヨシコーラ3店舗目となる直営店を東京・浅草の中心エリア「浅草六区」に新店舗をオープンします。
◼️ 新店舗の舞台は、伝統と新しい文化が交差する「浅草六区」へ
イヨシコーラ新店舗オープンの舞台となる浅草は、日本の伝統文化を象徴する街であると同時に、演芸やサブカルチャー、そして国際観光の拠点として多くの人々を惹きつけてきた特別な場所です。 なかでも「浅草六区」は、映画や演劇など時代を越えて新しい文化が生まれ続けてきた街です。
イヨシコーラが誕生した地である東京・下落合の1号店、移動販売車「カワセミ号」が拠点とした渋谷神宮前に構えた2号店、今回の「浅草六区」はそれらに続く3店舗目となります。
<店舗情報>
店舗名:イヨシコーラ 浅草六区店
営業時間:年中無休 13:00〜18:00
所在地:〒111-0032 東京都台東区浅草1-24-8
MAP:https://maps.app.goo.gl/KJcg7NEQyX9Nm5Th6
【アクセス】
・東京メトロ銀座線「田原町駅」徒歩5分
・つくばエクスプレス「浅草駅」徒歩2分
【取り扱いメニュー・商品】
店内ではコーラスタンドを常設。コーラスタンドでは、その場ですぐに飲めるパウチ入りのドリンクをはじめ、クラフトコーラをその場でお楽しみいただけます。物販エリアも用意しておりますので、ご自宅用やプレゼント用にもご購入いただけます。

◼️ イヨシコーラ浅草六区店 オープンへの思い【イヨシコーラ代表 コーラ小林コメント】
イヨシコーラが店舗を出店するのは前回の出店から4年ぶりです。僕らは単にこだわりのコーラを作るだけではなく、圧倒的なこだわりは前提として、「どこで、どうやってそのコーラを届けるか」にも強くこだわっています。コロナ禍を経て、実店舗でお客様と直接触れ合い、体験を創り出すことに改めて大きな価値を感じました。
その中で東京・下落合 出身である自分が「世界へ勝負を仕掛ける」ということ、また江戸・徳川の時代から続く日本の豊かな文化を思うとき、自然と「浅草」という場所に辿り着きました。さらに浅草の中でも、明治から昭和にかけて多彩な芸事や大衆文化が花開いた「浅草六区」に強く惹かれ、この地への出店を決意しました。
新店舗となる浅草六区店がある場所はもともとは老舗の「大人のおもちゃ屋さん」でした。その独特でディープな過去を無理に消し去るのではなく、浅草六区の文化の一部としてあえて店内にその痕跡を残しています。
▼プレスリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000036766.html